2013-07-23から1日間の記事一覧

資本主義の覇者の企業たち…必ずこうなる資本主義の宿命

グーグル、アップル、スタバ 結局、こうなる、日本で法人税を、少しくらい下げてもおそらく意味がない 企業の流出は、防ぐことができず、日本の雇用は減少し続ける。 この前、あるTVで、若者曰く、最低賃金を、法律で上げてもらっても 結局、仕事がなくなっ…

最低な民主主義国アメリカ

言論の自由がない民主主義だとしたらそれは偽物だ

ドイツの脱原発

目の前の利益に食いつかないドイツ

福島原発関連で今頃

今頃40歳以上もヨウ素剤の服用拡大

資本主義=民主主義ではない

意外と、資本主義と民主主義が、 同じ様に感じている人達が多い。 資本主義は、経済に関する形態。 民主主義は、政治に関する形態です。 ヒットラーによるドイツ支配の形態は、 全体主義と呼ばれ、共産主義者を 駆逐していた。ゆえに、今の北朝鮮は、 共産…

目の前にみえているもの

人は、たとえば、就職してその 職場にドップリ浸かり、人間関係も その狭い中になってしまう ケース結構あります。 目の前に見えているものとは いったい自分にとつて すべてのことなのか? 自分の視界が、狭くなることになり、 その中だけの 事に凝り固まる…

人の幸せは十人十色

約2500年の昔 実は、人間には悩み(煩悩)が、あつた。 しかも、その悩み(煩悩)は現代人のそれと、本質的には まったく同じものであり、2500年前の人も現在の人も 悩み苦しむことは一緒であつた。 仏陀は、考えた、その苦しみを生み出している素は何か…

2007年にこんなブログを書いていた。リーマンショックの前です

日本のビジネスモデルを変えよう。 難しいことは、言ってません。 日本は「世界の材料を、日本で設計・開発し、 他国で作って販売する」方式になつている。 このため、日本はかってのような生産拠点ではなくなり、 会社(企業)は儲かっても、一部を除き、生産…

相場の格言ともう北海道に住めない理由(グローパル市場経済の原理)

「大衆は常に間違っている」 相場格言の一つ。 また、「株の高いは、七難隠す」という 言葉がある。 長年の経験等から生まれてくる 格言は、なかなか深いんですよ。 アメリカは、FRB(日本の日銀)が この何年か、金融緩和をやっていたんです。 その金融緩和は…