2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

藤田 憲一さん

今年10月12日藤田 憲一さんが亡くなられた。 余命宣告を受けながら、一生懸命、生きた人だと思います。 昨日12月26日の夜のTV番組でその、生き様をみました。 印象的だったのは、ある時期、家族さえも、来るなと 言って遠ざけるシーンがありました。…

ビックリ!ネズミが餓死している

日本ではクリスマスも終わり、お正月へ向かっている。実感は無かったが、景気は長く続いていて、 働く貧困層は別に置いといて、日本は平和に、2007年を、迎えようとしている。 しかし、北朝鮮では、ねずみが餓死している。ねずみが餓死しているというこ…

ストレスに強くなる脳トレ

☆ 三かく運動 1.汗かく 2.恥か< 3.もの書く☆かきくけこ運動 1.か--感動する 2.き--興味をもつ 3.く--くふうする 4.け--健康になる 5.こ--恋をする 男と女の脳は違います。女性の脳は脳梁が大きい。脳梁とは右脳と左脳の連絡通路しゃべったら女性は強い…

ストレス対処法

チェツクリスト □ 生きがいが感じられない □倦怠感があり、気力がない □自分のすることに自信がない □物事悲観的に捉える □ため息をついてしまう □なんとなく不安な感じ □生活に充実感がない □ウキウキする感じがない □何かにせかされている感じがする □集中…

見えるものは、ある意味全て幻想?

繰り返して言うが、私は、宗教家ではない。ある意味見えるものは、全て幻想 ?色即是空これが、ピタリ当たる言葉です。すべて物事は移り変わっており、とどまる事を 知らない たとえば、宇宙から、見ると一人の人間の生まれてから死ぬまでの時間 は、まばた…

自分が生きる道は、どうすれば探すことができるのか?

実際、自分が考えるに、世の中の色んなものに埋没しています。 あんまり考えることなく生活していくのが普通ですね。 最近、思うに、たとえば僕は車が好きだったのですが 、とてつもなく高いスポーツカーをほしいとか 思うことはなくなった。そんなものに乗…

言葉は大事

人生を変える、魔法の言葉「ありがとう」「感謝します」「ツイテてる」 工学博士の方が書かれているベストセラーになつているらしい。 面白いことは、苦難の時も「ありがとう」「感謝します」「ツイテいる」 どの言葉も実は一緒のように思える。 考え方を変…

働く貧困層

前回、アメリカの真似をしてはいけない。と書きました。某テレビ局でワーキンクプアーについてやって いました。ワーキングプアーは、偶然生まれてきたのではなく、資本主義では、必然として生まれてきま す。究極の資本主義に、近づいているアメリカ合衆国…

日本だけではないアメリカも財政きつくなる

実はアメリカもヘビーブーマー(日本で言う処の団塊の世代)たちの、退職か゛はじまる。 アメリカの社会保障は実は破綻している。お金持ちでなければ、医療もまともに治療が受けられない。 年金も401K、を入れたときに、おかしい、自分で年金を稼げと言うこと…

練習2

十人十色 字を大きく、色を変え、動かすこれに成功せり。 ありがとうnet75301さん、はじめてのヤフーBlog(初心者のための入門書)をみて やってみました。

チョツト練習

十人十色 文字を動かす練習してみました。

笑ってしまう安倍総理

給料の三か月分、彼女、奥さんに送るダイヤの値段じゃないよ。 おいおい、一国の総理大臣が、やらせタウンミーティングの落し前として三か月分の給料で終わりかよ! ふざけすぎ、笑ってしまうよ。これって国家的詐欺だよね。自分たちに都合の良い方針を誘導…

世界に共通の法律それは自然(大自然)

前にも、こんな感じのブログ書きました。 日本は、新会社法を始め100年に一回位の、法律大改正時代に入っている。 これは、経済のグローバル化が大きく関係している。これにあわせて国内法律大改正時代が必要に 迫られ起こっているのだ。しかし、この法律…

北極が無くなる

前に、このブログで、北極が無くなると書きました。それが、今日の朝のTVで2040年ごろと早まっ ていました。驚き!南極は、陸地があり南極大陸と呼ばれますが、北極は氷です。又、仏教の話を書いて 申し訳ないのですが、足るを知る。これが必要です。…

人類について

46億年前、地球誕生、人類と呼ばれそうな者の誕生 5,000~6,000万年前ぐらいらしい。 ただいま、人類が刻むカレンダーでは、AC2006年12月です。 これは、キリストの生誕が基準にな っている。BCは紀元前キリスト生誕前と言う意味です…

この前の続き

人間の欲というものが、苦(煩悩)を造りだしていることは、その当時も認識されていたんだ。そこで、 体を痛め抜いて、そんな欲が考えられなくなる位、痛め抜くことによつて、いわゆる悟りという奴にたど り着こうとした。しかし、お釈迦様は、弦楽器の弦は、…

コメントありがとう

ブログ嫌っていませんのコメントありがとうございます。 僕が、仏教と呼ばれている、哲学に、興味を持ったのは、お釈迦様(ゴーダマ・シッタールタ゛)には奥さ ん(ヤショーダラ)と子供(ラーフラ)と家族がいたことなんだ。しかも、当時、いい処のボンボンで暮…

嫌われているかもこのブログ

結構、辛気臭いと、思われている仏教とか宗教とかを又、偉そうに語るな!とおしゃる皆さんの顔か゛目 に浮かぶ今日この頃です。昨日、TVで「ミリオンダラーベイビー」を見ました。ダーティ・ハリーで有名 又、現在上映中の「硫黄島からの手紙」のクリント・…

仏教は宗教ではない

私は、どこの宗教団体にも、所属はしていません。仏教関係の本を、読み出したのは、母が、病気で死に 、次の年、父も亡くなってしまいました。いつたい死ぬとはなんぞやと思った時からです。 キリスト教にはバイブル(聖書)があります。仏教は、八万四千の法…

経済の成長の限界と異常気象

実は、異常気象が取りざたされ、二酸化炭素による温暖化とか、言われ始めたのは、1980年代なんだ 。その頃の人口は、50億人ぐらい、2006年(今年)65億人を突破してしまった。 日本は、少子化で人口は減少しているが、世界では、間違いなく人口増…